関西金亀会 第12回総会&交流会を開催しました。

日時 2024年10月12日(土) 11:00~14:00

場所 KKRホテル大阪

当日の様子をお伝えします

♫タタタタンターン    タタタタンターン♫
会場にあの勇壮な始業チャイムが流れると、会場のあちこちで「懐かしい!」「これを聴くのは卒業以来」の声が。
関西金亀会第12回総会&交流会の幕開け。チャイコフスキーのピアノ協奏曲第一番冒頭のメロディーは、1962(昭和37)年の校舎改修に合わせ、当時の音楽の先生の提案で新しいチャイムに採用され、以来60年以上。校舎を離れて幾久しい卒業生の記憶と耳にいまも懐かしく響くメロディーです。
2024年10月12日、大阪市中央区のKKRホテル大阪。上は彦根中学1回生から下は東49回の約75人が集まりました。90代から40代まで学年と世代を超えた同窓会です。
同窓会の始まりは定番、校歌の斉唱。古関裕而作曲、吉田精一作詞
♫開けよ    この窓    呼べよ    緑♫
歌詞はプリントして配られていますが、皆さん1番はさすがに覚えていて、大きな歌声が響き渡ります。
♫彦根東    彦根東    さやけしわれら♫

藤本亘彦副会長(東22回)が司会・進行役を務めました。コロナ禍で中断していた「歴史街道歩こう会」を復活させ、2年に1回だった総会の毎年開催を実現させた松村正和会長(東16回)が挨拶で退任を表明し、後任会長に川瀬辰男会長代行(東18回)が就任しました。
関西金亀会の一大イベント「歴史街道歩こう会」で、5月に雨天中止となった「高槻市の今城塚古墳巡りと西国街道を歩く」を11月に開催すると、実行委員会代表の藤本副会長が詳細を説明。ゴルフ同好会コンペ、宇治原ひとみ副会長(東16回)の会計報告も行われました。

続いて特別講演です。国宝彦根城は世界遺産登録を目指し、彦根市はもとより滋賀県をあげて取り組みを進めているところ。地元の推進役を代表して、彦根商工会議所世界遺産街作り委員長の木村泰造さん(東16回)と彦根城世界遺産登録1000人委員長の宮川富子さん(東13回)が
事前評価に向けた現状と市民レベルの熱い取り組みについて語りました。
全国に誇れる“国宝のお城の内にある高校”が“世界遺産のお城の内にある唯一無二の高校”になる日が待ち遠しいものです。
ここで総会は終了し、ここでまたあの懐かしい終業チャイムが鳴り渡ります。
♫タンタンタンタンタンタラタンタン♫
ヘンデルの「調子の良い鍛冶屋」のメロディーです。

交流会は来賓の上田健一郎・金亀会会長(東28回)、伊吹直樹校長(東31回)の挨拶のあと、清水宏一・元関西金亀会会長(東4回)の乾杯の発声で始まりました。久しぶりに顔を合わせた同級生仲間がビールを注ぎあい、先輩後輩が名刺交換し互いの仕事を紹介し合うなど、異業種交流の場にもなったりと、和やかな歓談の時間に。
またテーブルごとにビンゴを競うビンゴゲームも行われ、大いに盛り上がりました。

この後、この日初めて参加した方々が登壇し、それぞれ自己紹介。
働き方改革が進んで60代も働くひとが多くなり、同窓会活動への参加が難しくなる現状の中、この日は東23回以降が初めても含め12人を数えました。今後の会運営の大きな力として期待が高まります。
♫嗚呼英傑が夢のあと  歴史は遠く三百年♫
応援歌を歌い、田辺貞夫副会長(東18回)が閉会の挨拶。
全員集合し記念撮影をして楽しい集いを終えました。

◇仕切り直しの「第36回歴史街道歩こう会」の参加者募集中です
・11月13日(水)〈小雨決行〉
・午前11時、JR摂津富田駅北口前集合
・摂津富田駅〜今城塚古墳、埴輪祭祀場(昼食・弁当各自持参)〜西国街道〜高槻駅(午後3時ごろ解散予定)
・参加料  1000円
・申し込みは10月27日までに各学年幹事か実行委員会代表の藤本亘彦まで。
藤本    携帯 090.3057.1607     Email    nfujimott●gmail.com (●を@に変えてお送りください。)